忍者ブログ
日々のアイマス対戦の五、六人戦におけるオーディション攻略、考察がメイン。 http://yy701.60.kg/purin/ にてアイマスspおよび箱、アケの対戦も取り扱っております。
[107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ実況プレイのひとつやふたつうPしてみるかーってことでドラクエ7を購入
あとカービィのエアライドをリアフレの実家から送ってもらうからそれも。
今のところリアフレ4人で実況する予定だけど、まだ企画段階だから本当にやるかどうかはあやしい
多人数実況ってのはニコ動画でも珍しいから、吉と出るか凶と出るか・・・

ドラクエ7。というかドラクエには異彩を放ってるボスが少ないのが難点。
たとえばバルバトスとかバルバトスとかバルバトスとか
ドラクエシリーズは普通にやったらまず全滅することが無いので、ある程度の縛りは必要かな
とりあえずベホマズン、どとうの羊、マダンテ縛りくらいは考えてたりする

流石にこのみっつはアウアウでしょーw

他に多人数実況プレイするかもしれないゲームリスト

・風来のシレン(SFC)
・スマブラX
・F-zeroGX
・あかね色

あかね色の主人公の妹が「ゆとり」っていう名前らしい
ちょっと見てみたい気がしないでもない
PR
今日はゲーセンに行って見ました。
以前撤去されたと小耳に挟んだものの、それでもアイマスを探してみたり。

アイマスを探してる内に目に飛び込んできたのは真剣になってそれぞれのゲームに取り組む人々。
そしてメルブラに目が行った。
1Pプレイヤーは弱キャラ。2Pプレイヤーは二人組みのギャラリー込みで強キャラを使っていた
応援をものともせず弱キャラがプレイヤーの実力で強キャラを打ち砕いていく。まさにそれは「努力」と「心」の勝利だった。
負けた二人側はお互いに傷を舐めあっている。
ただの言い訳だ。実力においても「心」においても。

対戦したあと、負けた二人組みがまた再戦しようとしてた
が、勝利した人が対戦相手に声もかけず席を立ったのだ。

俺はその姿に感動した。
お前らとの対戦に得るものは何も無いと言葉でなく背中で語ったのだ。

「カチガスベテジャナイ」

そんな奇麗事を並べているゆとり共を跳ね除けるように


俺は・・・ギャラリーだったけど・・・アイマス対戦会において二人組みの立場にいるんだろう
勝てないから傷を舐めあう。何も考えずに決め打つ。ミスをしてもそれを付く努力をしない
他力本願。読み合い放棄。他人のミスまかせ。
強くなる努力もしていない。
第一審査の最初で3を叩いたら流1が4人だから、23プレス→3ボム→2スピア(23プレス、1スピア)で合格?


一体何が楽しいのか?

どうして俺はここまで落ちた?

何時から傷の舐めあいになれてしまった?

運に頼ってばかりでここ最近俺は何を得たのか?合格に執着した醜い打ちで何が楽しかった?


俺は合格するのが楽しいんじゃない。

待ちガイルと運任せはもうやめだ。
運に頼らない。
合格に執着しない。
初心者相手に高得点を取って喜ぶ事を恥と知れ。

裏スレに楽しむ余裕がほしいですというレスがあった。
けど、俺がその言葉を発した時の意味・・・それは・・・違っていた
今俺のアイマス対戦会にあるものは楽しむ余裕ではなくただの傷の舐めあいだ・・・楽しむなんて戯言。勝てない奴。勝つのに必死な奴の言い訳に過ぎない。
あえて聞こう。

勝って楽しむという選択肢が何故無い?

いや、言い方を変えよう。

楽しんで勝とうじゃないか

それが・・・言い訳じゃない、対人ゲーでの在り方だと俺は思う。

俺は・・・そうありたい・・・目指すべきものがようやく見えた気がする


※誤解を招いてしまったので一部修正しました
いえーい。大辞典は23プレス→3ボム→23プレス
負け犬は12プレス・13プレス・23プレス三点セットで余裕の勝率8割だぜー☆


うん、で?


折角の日なのにクソくだらんことしてしまったので今日は両方とも参加自重しました。
俺とか氏んだほうがいいと思う。

戦術的に語れることなんてねぇよ・・・
こんな打ち自慢げに解説する恥晒しが何処におるっちゅうねんorz
なんと25日に、かのアケランカーで殿堂入りを果たした女性Pが俺らを揉んでくれるそうです。
詳細は箱マス委員会へGO!

ttp://yy62.60.kg/imastaisenkai/

メッセ送ったらどうやら忙しいらしく、この時間でやりたいとのことでした。
21時から負け犬祭があるものの・・・負け犬祭前回もサボったんだよなぁ(´∀´;)今回もサボりかな。
久しぶりに一枠のLLLにでました。
大辞典でもまたーりと。

なんつーか哀愁漂う展開多かったです

流1五人なんでノボム23→流1三人なんでノボム12→1ボ13見えるんでケツのヮの2ボム10点
の予定が27節目BAD(プギャー

流1が4、5人取りに行くんで、ノボム23→ノボム23で8点取った後、
13プレスで様子見してたらどうも1がギリ帰らないっぽい。
で、ケツgoodボムの13プレスしたら見事に流3が5点差(493点)で落としてアボーン
合格ラインが二人14点で自分は13点。ムナシー・・・


極めつけは1が全ての審査で減りまくるので23プレスやってたらまだ減るので1ちょっと叩いたらすぐ1審査員が帰ってしまって、自分だけ村八分


ぷりん「いぢめには慣れてますぅ!」
のヮの「今日は1が減りまくってて村八分の巻。でした」


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/03 諏訪子]
[01/03 諏訪子]
[12/30 ぷりん]
[12/30 栗ご飯とカメハメ波]
[12/29 ぷりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロリー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析