忍者ブログ
日々のアイマス対戦の五、六人戦におけるオーディション攻略、考察がメイン。 http://yy701.60.kg/purin/ にてアイマスspおよび箱、アケの対戦も取り扱っております。
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吹いたら負け系。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3832468


以前も似たようなの紹介した気がする・・・俺はこういうのに本当に弱いw
涙が出るまで笑ったのは久しぶり
フー・・・今日からまた月曜日か~
PR
とうとう製作開始!!



いやー、待ってました。
961の人たちもプロデュースできるようになるようです。
つまり、響がDA、美希がVI、たかねがVOかな?
spは期待してたけど・・・kaiやps3という点がオンライン対戦の敷居が高く、
最大三人というのが、自分自身が楽しむのにはとても弊害になってました。

どの機種で出るのかとかは不明ですが、流石にps2とかでは出さないと思うので、
アーケードか、箱か、ps3か・・・のいずれかになると思います。
まあ箱かな、とは思いますが・・・どうなることやら。



それで、アイマス2開発決定記念ってことで箱マス対戦普及委員会のほうで何か企画を募集中です。
無難に六連戦がいいかな?
今日は表・裏スレの対戦会ではなく、カイゼルさん主催の対戦会に参加させて頂きました。

皆さん3~4人戦は慣れているようで、流石ランキングに載るほどユニットを完遂しているだけはありました。
皆さんとの、一枠の四人戦とかだともはや悪夢でしょうね(笑

自分はユニット完遂数20越えてないとゆー・・・
アイマスファンを名乗ることは出来ませんなこれは

あと、箱マス普及委員会はいちおー、需要はあったんですね。
次の企画・・・どうしようかのう

久々の考察です。
いや、考察というか、心構えというか。
今回はオーディション中に、勝ちが確定したときと、負けが確定したときにどうするかについて触れたいと思います。

※古参の方向けです



オーディションの流れにより、自分の勝ちや、特定の誰かの勝ちが確定する瞬間というのがわかる時があります。
大抵は、第一審査なら1節目、4節目、6節目、8節目にわかります。
第二審査以降は流れによりいつ見えるかわかりませんが・・・
今回はそれがわかった時、どうするのか。という話。
そういった場合は、自分の打ち筋はもう考えず、相手になりきってオーディションをすることをオススメします。
途中で1が減ってきたら2ボム。23が減るようなら1ボム12etc・・・
わかりやすく言うと、自分が23プレス時に残り5人が1スピアしてて1が減りまくってる時に
自分の事を考えていても意味が無いってことです。
これは2ボム12を打てば合格確定する時や、1スピアをすれば勝てる時等にも当てはまります。

とはいえ、人間では六人全員になりきってやるというのは不可能なので、個人個人でなりきれる人数に差はあると思います。
自分は三人が限度ですが、中には4人、5人になりきれる人が居るかもしれません。

こういったことをすることにより、勝利確定時でも有意義なオデにし、BADを引いた流し試合もムダにしないで消化する事ができます。
やってみたら比較的簡単なので、是非ともオススメします( ´_ゝ`) b

一週間くらい日を置いて参加。
結果は・・・ボコボコでした。

言い訳はあります。


俺が弱かった


言い訳になってないって?事実だから仕方が無い
受かっオデも全て、1だけでオーバーアピール600点とかしてました
もう引退も近いのう・・・


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/03 諏訪子]
[01/03 諏訪子]
[12/30 ぷりん]
[12/30 栗ご飯とカメハメ波]
[12/29 ぷりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロリー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析