日々のアイマス対戦の五、六人戦におけるオーディション攻略、考察がメイン。
http://yy701.60.kg/purin/ にてアイマスspおよび箱、アケの対戦も取り扱っております。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ウチはもう一線退いたから長文書かれてもうまい返事は出来ないちゅーにw
まず始めに、根本的な敗因はBADということですが、ここではそういう問題ではないと。 ただ、みくるが1厚めノボ13やノボ12すれば、ジェノろうが1スピアなら合格しますケドー
第一審査 a:1スピア(3点 これに近い感じだったのでは。 a:3ボムBad(流1のみ5点 これに近いかな?たぶんbあたりが8節目ボムの1ボ23をちらつかせた感
第三審査 a:ノボ13
となり、第四節目で見られることが多いですし。 結論を言いますと、 ![]()
詳しい考察、ありがとうございます
点数表を撮ってないんで
1、2審の☆割れの様子や 自分がジェノ9点取ってれば 本当に合格出来たか?は定かじゃないです。 (どうもすいません・・・) 仮に自分が3ボム目グッドなら 展開が変わるので (展開が変わるというのは、 bad→goodにより 3審開始時点で流1の興味も増えますし、 2審で自分が☆10点取ったことにより 割を食って☆を取れなかった他の人たちが 3審で流1を叩いてくる可能性大になるかと) その結果、自分が合格したかどうかも その時になってみないと分からないですね。 (3審でボーダー読みをミスれば落ちてると思います) 次にバッド引いた実戦についてですが、 3審もたしかに自分が12プレスしてれば 他の人の動きが変わっていた可能性があるんで これもなんとも言えないですよね。 個人的には、 2審までにボム使い切っての計☆6点なら、 (流2×1、流3×2、流1が-1点) 1枠なら3審は勝手にジェノること期待しての 23プレス(ジェノ☆12点狙い)、 3枠なら3審はジェノを狙いつつの13プレス (ジェノ☆8点でも3枠なら結構合格できるので) が最善手だと思いますが、 2枠というのが微妙で判断が難しいのかも?ですね。 詳しい考察、ありがとうございました♪
無題
1枠なら3枠なら自分もそうするかも
2枠で8点9点あたりかどうかのラインは、直接やっている本人達が感じ取る部分が大きいので、 後悔しながらノボ13をしていたのも、合格ラインが9点だからと直感的に感じたからでは なんだかんだで、直感や第六感でやってる事って多いです ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロリー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/25)
(09/26)
(09/26)
(09/27)
(09/27)
カウンター
アクセス解析
|