忍者ブログ
日々のアイマス対戦の五、六人戦におけるオーディション攻略、考察がメイン。 http://yy701.60.kg/purin/ にてアイマスspおよび箱、アケの対戦も取り扱っております。
[101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2勝2敗でした。

とはいえ・・・なんつーか、別に戦術とか勝率とか気にする流れじゃなかったんで解説はまた今度~
むしろ俺だけKYでどうしようかと・・・
いや、俺も皆と混じって一発だけどBAD引いたし、問題ないはずだ!
皆でBAD引いて撃沈していくのはなんか微笑ましい光景でした。


とりま、ハイライトだけ置いておきますね。

・第一試合

第一試合
流1が4人減る中2ボム二人確認。ノボ23プレスするも流2を1点差で落とし1点取得

第二審査
ボム祭が起きたので2ボ12プレスしたら他の人がケツBADひいちゃいました(自分は2nd-2nd-4th)
他人の2ボ10点通ってマズー
もちろん2ボ12するときもちゃんと9節目に3アピするように打ちました。

第三審査
1ボム高得点狙いしようとしたら今度は自分がBAD引いちゃいました


・・・ふんだりけったりかよっ

・第二試合、第三試合
2ボム合格確定。1st取れると思ったけど両方ともケツのほうでBADがあって、20点くらいじゃ1st取れませんでした

・第四試合

第一審査
2ボ10点。開発したばかりの、
3(1減らない)-1-1(1が減りボム句祭確認)-1-ボム-ボム-12(他人のBAD確認)-2-12
で10点。問題ない。
この2ボムは陽動の意味でも使えるなあ。2ボム陽動。

第二審査
ノボ23の四点(1ジェノ寸前)

第三審査
1減らない中で、ノボ13プレスで合格かなーと思ってたらギリで帰らないので1ボム。
すると流1落とす。実は4人でしたってオチ
どうも勝ち確定と思っててオデをよくみてなかったっぽ。サーセン


ていうか今回は皆さんBAD多めでしたね。
ドンマイドンマイドンマイドンマイなかないで
明日がある。明日がある。明日があるさ~♪
てか延長の六人戦ちょっと出ただけなのに、4人もの人からメッセきたのは驚いた
俺って人気もn・・・ゲフンゲフン
皆礼儀正しいなあ・・・

自分はたしか、先輩であるみくるとかに対して「違う!あれはああ打ちたかったんじゃない!」
「ケツBAD引いてしまったぜ・・・チッ」
「トリオなら・・・」
とか送ってた気がする。

俺イケメンすぎる()笑

PR

「おっ?」
店員「・・・?」

ローソンの店員の前で発した一言。
俺の打ち筋の宿命であり、かつ弱点と思われていた、「自分が2ボムに以降時に3ボムや2ボム12をされる」に対する打ちがようやく思いついた。
基本的に自分は開幕3を叩き、1が減らないから1を叩く。その後に1が減るから2ボムという選択肢を取って来たが、
そこに+して、2ボム13プレスを取り入れる打ち筋がようやくまとまった。
これが形成されるまで何ヶ月要しただろうか・・・
以前から考えてはいたものの、なかなか理論上有利がとれる確信がなく、使ってなかったのだ。
流行1位が減らなくて、3、4節目から1が減ってきて2ボムが見えた場合、2ボム側は1スピアやサイヤで潰されるのが定石というもので、自分もたびたび潰されてきたが、
これからはそこに+して4、5、6節目のいずれかに2ボム。
そしてそのまま2ボム13プレスをして、7、8、9節目に2ボム10点と2ボム13プレスの分岐をかけるというもの。
流1特化の2ボムは流行二位が370取れるので、8、9アピールで600点(ノーボム23プレスの575を越える)
そして3ボムが沸くならば、7節目までに最悪1ボムしなければならないので、7節目までに2ボム13プレスしている自分は対策が可能。
7節目にボムが見えなければ2を叩いて流2も取りに行ける。
もちろん8節目2アピしたあと2ボムが大量に沸いて、2ボム10点がムリそうだったらそのまま13アピールで2ボム13プレスという寸法だ。
これを基本にして、3-2-1-ボム(陽動)-1-1-ボム(催促)の流れで2ボ13等に移る等、柔軟な打ち筋を展開すれば良い。

新戦術・・・俺の弱点を補強する・・・使いこなすまでには1ヶ月あれば十分かな。
この打ち筋の弱点は、2ボム12プレスに1点低くなるということ。
つまり、「ボム祭が起こるかつ、2ボム12が通らないほどボーダーが高くならない」場合のみ、最善手の選択肢から外れる。
しかし柔軟さ、安定度、戦術の取り入れやすさやアレンジのしやすさ。から言っても文句は無いレベルだろう。
あとは取り入れるだけ・・・取り入れた直後は弱いだろうが、これは俺には必ず必要になってくるスキルなので取り入れないわけにはいかない。
最善手がひとつ増えるのだから。

日曜、休日と対戦会が人居なくてショボーン。
そろそろぷりんを作り直そうかな。
活動週が33もあるからフレ負けばっかで・・・(笑

PCを整理してたらキャプ祭の動画が少し残ってたんでうP。
ほとんどの動画と・・・人は既に消え去ったけど、この「思い出」は消さないでいつまでも残しておくとしよう。
笑ったり、懐かしくなったり、俺の弱さに驚いたりしたら死亡(笑)

ttp://www1.axfc.net/uploader/Ca/so/6457

pass:せなすにみ

自分の対戦会デビューは去年の10月。だからこの動画は自分が参加して3ヶ月後の頃からになります。
ところどころ抜けてるのは許してください。


よわっ

てか懐かしい・・・メンバーも、打ち筋も、何もかもが。
初々しいのう。
てかこんな打ちでも合格出来てるってどれだけ~
メイドも言ってたけど対戦会のレベルは上がってるんだなーと実感しました。

 

 

 


~~~~~~~~~~~~~~

さ、感動の時間は終わりました。
どうも今までの概念だとオデ攻略書こうにも息苦しいので、ここで直前の最善手と直後の最善手の考え方について触れたいと思います。
↑のキャプ祭、8節目サイヤとか1スピアとか色々やっているのに何故弱いのか?
ということについて。

自分がjoeボコの時に言った合格確定はイヤだ云々の話に関わってくるんですが、
フタを開けてみるとわかると思うんですが、普通に1スピアも使ってます。あの時に1スピアが最善手だというのくらいはわかってるらしい。
が、実はこの1スピアは全てに共通してその前のオデでミスを犯さなければ使う必要は無く、
一言で言えば自分のザコさを1スピアでカバーしてるだけということ。
確かにその審査開始時は1スピが最善手なものの、そんな低得点合格狙いしなくても、前の審査で高得点狙えるように打てたでしょって話。
サイヤに関しても同じ事が言えて、1を取りに行かなかった自分のミスを無理やりサイヤでごまかしているだけ。

つまり「本当の最善手」は、今現在の、目前で考えるのではなく、
「本当の最善手」を決めるのはむしろその前後のオーディションのことのほうが多い。
自分自身が今、第一審査を打っている時は、「常に2審査目の最善手」を決めている事になる。もちろんその最善手は周りの流れによって変動する(直後の最善手)。それに伴い3審査目の最善手(あらかじめ決め打ちとなって決められた最善手)も変動する。
自分自身が今、第二審査を、前の第一審査で描いた直後の最善手どおりに打ってたとしたら(直前の最善手)それは常に第三審査の最善手を決めている事になる(直後の最善手)
第三審査は第一、第二審査を含めた上での最善手の最終形であり、
アイマスオデの戦術において最もどうでも良いオーディションとも言える(自分がよく第三審査を省略する所以でもあります)

たとえば、審査Aでのうち筋の一例で、
ノーボム1スピア(ボム祭無し)→ボム祭か予想されるので3ボム(目前の最善手)→流1が死にかけの状態で、流1が減らない。
1を叩いたらジェノってしまう。けど1スピアをしているから23プレスするしかない。流1は三人しか取りに行ってない・・・という状況に陥ったりする事。
もしくは↑のキャプ祭の自分のように、
23プレスをしたら1が減らなくて、サイヤしないと23プレス通らなさそう→第二審査でボム祭が予想でき、ノボ23プレスも2ボ10点も通らないし、1ボ既に使ったからサイヤするわけにもいかないので仕方なく1スピア(目前の最善手)→第三審査で2ボム。
たしかに両方とも合格はするし、第二審査はそれが最善手であることは間違いないのだが、なんとも美しくない内容だろうか。
3ボムしかり、サイヤしかり、1スピしかり、2ボ12しかり、こういうオデはたとえ合格しても喜んではいけない。

1スピのせいでノボ12、13が出来ない審査Aを例にとって、
たとえば、1スピでなくこのオデで第一審査に2ボム10点を取ったとしよう。
そうすると第二審査でボム祭確認後2スピア(1も叩く)第三審査にノーボム13プレス。1枠なら第二審査にサイヤしてからノボ13
そう。2ボムでジェノの有無に関わらず余裕で合格が可能なのである。
当然のことだが、ノボム13や1ボム12。2ボム10点・・・いついかなる時、どんな打ちをしていようと、
自分が思い描く、直後の最善手を常に意識して打つべき
そしてそれを意識した上で相手の打ちを陽動や8節目フェイント。ボム抜きや各流行アピールetcで上手く誘導する必要がある。
少なくとも今のトッププレイヤー程度のレベルなら2ボムで合格が出来るようになる。
もちろん自分が相手でも同じこと。
・・・とは言うもののこれに関しては敷居が高くて、自分も本当の最善手通りに打てない事が多く・・・1ボ20点取れたのにムリでした~とかいうのはよくある話。
しかも真の最善手というものは1節ごとにリアルタイムで変動する為、少なくとも今の自分ではいつもがその通りに打つには、ちょっと自分の実力が無さすぎる。
ここでは1スピを例にあげましたが、もちろん、1スピアや2ボム12プレスが直後の最善手になることも十分ありえます。

「目前の最善手」と、「直前の最善手」&「直後の最善手」は別の概念の最善手で、直前・直後の最善手はいつ発生するかはわからなく、それを実行するチャンスも一瞬。常に変動する。
ぷよぷよでいうクロスの位置にあるとでも言いましょうか・・・
大きな違いは、目前の最善手が「与えられるもの(最善手を打たされる)」である事に対し、、直前・直後の最善手は「与えるもの(自分で最善手を作る)」である事と、
直前・直後の最善手は「変動する」こと。

でもまぁ話は戻りますが、キャプ祭本当に懐かしいなあ・・・また突発キャプ祭やらないかな。
 

どうやら86らしい・・・


04.jpg














うーむ・・・


86じゃなく76の気がしてならない



けどま、アイマスのプロフは全くアテにしてないから別に。プロフそのまま信じれば、あずささんは実はやよいより痩せていた!という事を信じることアル。


もとからああいう元気っ娘は好きなのでちょっと気になったわけで・・・
ま、ゴミクズカスニー・・・じゃなくて雪歩みたいなのも好きですがね。
やれば出来ない子なら雪歩は完璧だったのに・・・


というわけで、プロフィールはアテにならんという事で雪歩の本当のスリーサイズはどんな感じなのか考えて見たいと思う


・バスト
80は無いだろ と。
ウェスト育ってないロリ共と千早は除外して、80はいくらなんでも。
後述の、「胃下垂気味」「ケツはでかい」のふたつから考えてみても、「筋骨格」の面からみても。腕は全キャラ一番に近いほど細いし。
医療情報かじってるの俺が言うんだ。間違いn(ry

雪歩と律子のバストサイズは80と85で5cmしかない。
すなわち千早の72と伊織の77と同じ5cmの差というわけだが、

千早と伊織の差が5cmなら雪歩と律子の差はもっとあるだろ

・ウェスト
55ってサバ読みすぎだろjk
胃下垂って設定なのにやよいとウェスト1cm太いだけってどれだけですか?
どう考えても58くらいです本当にありがとうございまし、た↓

・ヒップ
これは・・・妥当だと思。
てかアイマスのポリゴンはケツ小さすぎて判断難しい。


スリーサイズに定評のある某千早さんとの対比↓


28a78f07.jpeg333.jpg










※1
雪歩さんはもともとロゼエトワールを装着してたのですが、
何故かVi系衣装は自らのスタイルを隠すためか本来のラインが見えにくい構造になっていたのでより本来の姿に近いグラビアミズギで参加をお願いしたしました。

※2
千早さんにも同じ条件でのグラビアミズギをつけさせようと思ったのですが、どうやら千早さんはグラビアミズギのデザインをかなり工夫しておられるらしく、従来よりグラマーに見えるようになっていたのでより本来の姿に近いDA系衣装での検証をお願いいたしました。


千早と雪歩のバストサイズはそれぞれ7○と80(8cm差)
ミキと雪歩のバストサイズはそれぞれ84と80(4cm差)

ウェストは三人とも55。
おなかの部分の生地を考慮して考えても、

やっぱウェストは55より↑。バストは80より低いと思うのは気のせいだろうか
偽装したくなる気持ちもわかるけどね・・・スタイル一番気にしてる子だし
路線がズレましたが、

響の86はどう考えてもおかしい(大きさ的にも骨格的にも)

堂々と7○とプロフに書いた、某千早さんを見習って欲しいものです。
自分の体感では、雪歩のスリーサイズはバストから順に、76-58-80かな。

平均身長150センチくらいの人の平均スリーサイズはB75 W60 H80らしい(ソースは不明
スタイルを気にしてる雪歩が平均よりスタイルが良いのはどうかなと思うけど、そこは劣等感の強い人なんだなという事で無理やり納得しました(苦笑

はい。えー・・・

実は徹夜明けでの疲労困憊のへとへとで、まあそれのせいってわけじゃないんですが、
フリーダム打ち(500-400-115くらい)とかボム祭に流1を943にたたく1ボム1スピアをしてフルボッコでしたっと。
一度だけ合格すると思ったオデも、流1が三人しか取りに行ってないのに2ボム。
まあ三枠なので合格はしましたけどね・・・内容としちゃ0点。
ノボムテンプレみたいなのもやらかした記憶あるんで、気に障った人がいたらスイマセン。

てか疲れてる日は休めとあれほど・・・w

オデ内容覚えてませんがとりあえず1が減らなかったのでノボ13とか余裕~みたいな流れだった気がします
明日(てか今日)は出れるかどうか微妙・・・今後も土日にたとえ出れたとしても完全に頭はイッてるんで内容は期待しないでください・・・


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/03 諏訪子]
[01/03 諏訪子]
[12/30 ぷりん]
[12/30 栗ご飯とカメハメ波]
[12/29 ぷりん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロリー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析